ANAマイルでちょっとケチに旅行をしよう!

ANA SFC修行やポイントサイト、お仕事の技術的なことを書いていきます

【2017年 ANA SFC 修行】クアラルンプール編 観光

実際にSFC修行してから2ヶ月、前回記事をまとめてからひと月も経過してしまいました、、

そろそろ記憶の限界になりつつあるので、さらさらっとまとめちゃいます。

 

前回の記事では無事エアチャイナのビジネスクラスでクアラルンプールへ到着したところまで書きましたが、今回は2日目以降の観光のお話になります。

 

 

2日目はお仕事

 

とある理由で、2日目はクアラルンプールでの仕事になります。

仕事内容の詳細は控えますが、観光はせず宿泊先にほとんど引きこもってました。

ただ、ご飯は食べなければいけないので、同じ宿泊先にちょっと長く滞在している方とご飯を食べに行きました。

 

まずは朝食のロティ・チャナイ。

マレーシアのクレープって感じですかね。

スパイシーなカレーを付けて食べます。

朝からスパイシーなものを食べて、なんか異国に来た!って感じですね。

f:id:hmdkecchi:20170326205101j:image

 

お昼は"面対面" というところで食事しました。

食べた料理の名前は忘れてしまいまいた、、

料理名にダークソースと書かれていたので身構えましたけど、辛さは控えめで美味しかったです。

f:id:hmdkecchi:20170326205115j:image

 

夕食はパエリア料理。

美味しい料理が満喫できました。

f:id:hmdkecchi:20170326205155j:image

f:id:hmdkecchi:20170326205214j:image

f:id:hmdkecchi:20170326205236j:image

 

その後は日本料理屋さんに行きました。

焼酎ロックで呑んじゃってダウンです、、

f:id:hmdkecchi:20170326205252j:image

f:id:hmdkecchi:20170326205306j:image

 

夕食では1日目に両替した現地通貨を8割程使ってしまいました、、

まぁ、料理もお酒も美味しかったし良いかな。

 

3日目は観光メイン

 

3日目は仕事がないので、ようやくクアラルンプール市街地を観光できます。

まずは3日目から宿泊先が変わってしまうため旅行カバンを携えて駅に向かったのですが、駅に着いてから先程まで滞在していた宿泊先に忘れ物をしていたことに気付きました。

宿泊場所から駅まで歩いて15分、さらに歩いて戻って15分、、

距離も遠かったですが、朝の10時を迎えたクアラルンプールの常夏の暑さも結構堪えました、、

旅行カバンがなければもう少し身軽に動けるのですけどね、、

 

宿泊先に戻ってから水を一杯飲んで、さてもう一度駅まで15分かけて歩こうかという時に宿泊先に滞在していた方から一つの提案が。

「グラブタクシー呼びましょうか?」

 

※グラブタクシーが分からない方に関しては、たりさんがまとめられている以下の記事を読まれると良いと思います。(勝手に参照しちゃいます)

tarisampo.hatenablog.com

 

いやー、グラブタクシーあっという間でした。

配車手配して10分程待ったらタクシーが宿泊先前に来てくれ、タクシーに乗り込んだら勝手に駅まで連れて行ってくれました。

そして、目的地(駅)に着いたらバイバイです。

しかもこれで料金安いですからね。

今回は宿泊先の人に手配してもらいましたが、次にクアラルンプールへ行く時は是非自分自身の手で利用してみたいものです。

 

ホップオン・ホップオフ・バス

改めて駅に着いたら電車に乗ってクアラルンプール駅へ移動します。

f:id:hmdkecchi:20170326205405j:image

 

クアラルンプール駅はこのような感じでした。f:id:hmdkecchi:20170326205422j:image

クアラルンプール駅にはなぜか日本語の記載があるんですよねぇ、不思議です。f:id:hmdkecchi:20170326205647j:image

 

で、クアラルンプール駅まで足は運んだのですけれど、そこから先にどこへ行くかを全く決めていなかったのですよね。

ガイドブックを見る限りでは、ペトロナスツインタワーとバトゥ洞窟くらい?

小一時間クアラルンプール駅で観光する場所を悩み続けましたが、ネットで調べていると"ホップオン・ホップオフ・バス"というのを発見。

市街地の観光名所を2時間程度かけて回ってくれるみたいです。

しかも、45RM(約1,000円)で24時間乗り放題。

これだ!と思い、クアラルンプール駅から早速乗り込みました。

 

バスの2階はこのような感じです。

屋根がなくて開放的!

f:id:hmdkecchi:20170326205733j:image

 

クアラルンプール駅から乗車した場合はちょっと注意点があり、乗車券をすぐに購入できません。

この点は他のサイト等調べてもなかなか情報が出てこなかったので注意が必要ですね。

乗車券が購入できなかったので、これって無賃乗車になるのかなぁ、、と不安になっていたら、次の乗車地点で係員の人がチケットを販売しに来てくれました。

おそらくクアラルンプール駅の乗車地点で販売しちゃうと、立地上渋滞しちゃうのかな。

 

その後、クアラルンプール市街地内の観光地をバスに乗って廻りました。

マレーシア応急では5分程度の休憩時間があったので、急いで下車して写真を撮りました。

f:id:hmdkecchi:20170326205752j:image

マレーシア王宮の門の両脇にはお馬さんがいました。

こういう場所にいる兵隊さんって微動だにしませんよね。

大変だなぁと思います。f:id:hmdkecchi:20170326205823j:image

国立モスクにも立ち寄ってみたかったですが、今回はバスの上から外観だけ。

f:id:hmdkecchi:20170326210228j:image

このような建物を見ると、東南アジアだなぁと感じちゃいますね。

f:id:hmdkecchi:20170326210305j:image

 

ペトロナスツインタワー

お腹が空いてきたので、ペトロナスツインタワーで下車しました。

ここなら一人でも利用できそうな観光客向けの料理屋さんがありそうだったので。

f:id:hmdkecchi:20170326210324j:image

案の定フードコートがツインタワー内にありましたので、そこでお食事。

ここではナシレマを頂きました。

フードコートだったのであまり期待してませんでしたが、それなりに美味しかったかな。

f:id:hmdkecchi:20170326210339j:image

 

ツインタワーの展望台にも登ってみたかったのですが、今回の旅では保留にすることにしました。

そうこうしているうちにホテルのチェックイン時間になったので、バスではなくLRTに乗って移動。

実はチェックインのタイミングまで旅行カバンを持ち歩いていたので、早く解放されたかったのです。

 

バサール・スニのホテルへ着いたら一旦休憩。

にしても、部屋の中を見ましたがアメニティ以外はほぼ何もない。

格安ホテルを選んだから仕方ないのですかね。

f:id:hmdkecchi:20170326210421j:image

 

バトゥ洞窟

ホテルで休憩して落ち着いたら、次はバトゥ洞窟へ移動です。

KTMコミューターに乗り、終点のバトゥケーブス駅へ。

f:id:hmdkecchi:20170326210430j:image

この電車で気になったのですが、窓ガラスが所々割れてました、、

いったい何があったのでしょうね、、?

 

さて、バトゥ洞窟へ辿り着きました。

猿がたくさんいました。

f:id:hmdkecchi:20170326210443j:image

 

で、この階段を登っていきます。

結構急なんですよね、これ。

272段あるらしいです。f:id:hmdkecchi:20170326210520j:image

 

階段を登りきると大きな洞窟に辿り着きました。f:id:hmdkecchi:20170326210603j:image

内部も結構広いんですよね。f:id:hmdkecchi:20170326210647j:image

 

そうそう、このバトゥ洞窟はヒンドゥー教の聖地らしいです。

こういう像はヒンドゥー教っぽいですよね。

f:id:hmdkecchi:20170326210714j:image

 

バトゥ洞窟ではパワースポット的な空気を楽しめました。

 

チャイナタウン

バトゥ洞窟から戻ってきたらちょうど夕飯の時間帯。

あまり調査せずにホテル予約しましたが、チャイナタウン近くのホテルだったので歩いてチャイナタウンに向かいました。

f:id:hmdkecchi:20170326210838j:image

 

チャイナタウンを端から端まで見て回り、入りやすそうなお店があったので食事はそこですることに決めました。

料理は海老の炒め物と焼きそばを注文。

中華はやっぱり美味しかったです。

f:id:hmdkecchi:20170326210900j:image

 

というところで2日目、3日目終了です。

写真があったから良かったけど、大分記憶が消えてるなぁ、、

 

さて、次は最終回ANA便のビジネスクラスによる帰国ですね。